結婚式の費用は無駄をださずに新生活を賢くスタート

 ある統計によると結婚式・披露宴にかかるお金の平均は280万円、このほか、仲人へのお礼や結婚指輪代、新婚旅行費などを含めると381万円になると言われています。これとは別に新生活準備の費用がかかります。

 これを多いと見るか、少ないと見るかは人によって違うでしょう。でも一般的には安い金額ではありません。

 個人的には、結婚式(披露宴)はするほうがいいと思います。結婚は当人同士だけの関係ではなく、双方の家族もかかわってきます。親戚一同に集まってもらい「我々はこういう者です。これからどうぞよろしく」と挨拶できる場は貴重です。ついでにそこに職場やプライベートでお世話になっている人を呼べば、手間は1回ですみます。わざわざ来てもらうんですから、それ相応のもてなしは必要です。

 ですが、高額な費用をかけるのはばかばかしい話でもあります。それぞれの家の方針などを尊重しつつ、お金をかけずに、自分たちらしい式を演出しましょう。

 結婚式は2人で手がける最初のプロジェクトです。お互いの意見を交換し、自分の親を説得し、予算やスケジュールを練って成功させましょう。新婚旅行用ツアーは一般のそれより5割程度割高となっているのでおすすめしません。どちらかが言葉に自信があるなら、フリー旅行がおすすめです。もし難しいようであれば、一般のツアーの中から選ぶのが安上がりです。

 結婚式の費用は、自分たちで出すのが原則ですから(親戚づきあいにかかわる分は親に負担してもらってもいいでしょう)、この費用がかさむと、新生活のスタートの時の貯金残高が少なく(場合によってはマイナス)になってしまいます。

 結婚はゴールではなくスタートです。賢いカップルは貯金残高プラスでスタートを切ります。